どうもセブ島に留学中のあじゃです。
せっかくリゾートに留学にきてるので、週末は海に行きたい!
でも、セブ市周辺って海汚いんだよね。
空港があるマクタン島も、管理されていないビーチは汚い臭い。
とゆうかもはやビーチとは呼べない。
気軽にビーチでダラダラしようにも、
- ホテル併設の綺麗なビーチは、入場料だけで1500ペソ(約3500円)。
その上ホテルは、ご飯や飲み物も高い。学生の私には無理 - アイランドホッピングは、朝早くてしんどい。疲れる。
私はビーチでゴロゴロして日焼けして、たまに寝て、カクテル飲んでのんびりしたいんだ!
てことで、安く入れるまともなビーチが無いのか聞いて回ってたら、マクタン島にあると情報を入手。
ということで突撃!
スポンサードリンク
その名もマクタンニュータウンビーチ
めちゃめちゃ綺麗!ってほどでも無いけど、普通に全然綺麗!
客層はフィリピン人半分、観光客半分て感じ。
行き方
マクタン島のモーベンピックホテルの近く。
あまりメジャーじゃ無いので、タクシーの運転手がニュータウンビーチを知らなければ、知っているタクシーを探すか、道案内しなければならない。
- 電話番号 (032) 316 4649
- 営業時間 6:00〜22:00
入場料
- 平日 150ペソ
- 土日祝日 200ペソ
ここがエントランス。入場料を払って、いざビーチ!
パラソルなどもレンタルできる
- パラソル 800ペソ
- プラスチックテーブルとイス 500ペソ
- 木製テーブルとイス 800ペソ
- カバナ 1500ペソ/15人用
- スモールテント 1500ペソ/15人用
- ビッグテント 3000ペソ/25人用
日本だとあまり聞き覚えの無いカバナですがこんな感じ↓
木製のテントのようで、日差しも遮れてかなり快適
入場ゲートから入って右に進み続けると、奥にフリーの机とテーブルがあるので、少人数なら借りなくてもいいと思います。
とにかくマリンアクティビティが安い
- バナナボート 300ペソ/1人 15分
- パラセーリング 2,000ペソ/1人 15分
- ジェットボート 2,000ペソ/1人 15分
- ジェットスキー 1,750ペソ 30分
- ウェイクボード 3,000ペソ 15分
- フローティングマット 300ペソ 1時間
1ペソ=約2.3円(2017年7月現在レート)
VELTRAの「セブ マリンアクティビティ」のページと、是非比べてみて欲しいのですが、全体的にかなり安いです。
ジェットスキー、ウェイクボードは時間貸しなので、友達と複数人でシェアすればかなり安い。
フローティングマットとはこんな感じ↓
日本ではあまり見かけないですが、フィリピン人は泳げない人が多いので、セブではよく見かける。みんなで落とし合いしたり、寝っ転がってプカプカ浮いたりできるのでおすすめ。
飲み物、食べ物
カップラーメン、お菓子、飲み物、アルコールは現地で売っています。コンビニと同じぐらいの値段。
その他にも、リチョン(豚の丸焼き)、イカフライやチキンライスなども買えるので、特に食べ物、飲み物を持参する必要はありません。
感想
朝早くに起きて、海に行くのがしんどい私にとっては、絶好のビーチです。
午後に起きても、セブ市内からならすぐ行けるし、夜10時までやっているので十分遊べます。
水だけど、軽くシャワーを浴びてから帰ることも出来ます。
来週もゴロゴロしに行くかなー。
現地交渉で格安アイランドホッピングしてきた記事はこちら↓
[blogcard url=”https://jikanhazaisan.com/island_hopping_local”]
スポンサードリンク
コメントを残す